1時さんにお呼ばれして「3人が見る音MAD」という生放送に出演しました。
ニコ生でちゃんと(?)やる生放送に出たのは4年前のZ会交響曲Ⅱの振り返り生以来だと思います。
簡単に概要を説明すると、こんな感じ。
①1時さんが誰か(A)を呼ぶ
②Aが別の人(B)を呼ぶ
③呼ばれたAとBが音MADを選ぶ(1人につき合計45分ぐらいを目安)
④選んだ動画を3人で見る
今回は自分が1時さんに呼ばれるA側で、Bとして♪くらっち♪さんを呼びました。
仲が良くてそれなりに色々なジャンルの音MADを観ていそうな人として3人候補が居たのですが、他の2人は色々な生放送で見かける機会が多かったので、自分と同じようにこの手の企画であんまり見かけない♪くらっち♪さんに声をかけました。
あと昔から色んな合作とかでご一緒する機会も多かったので自分が呼ぶ人としては割と納得感あると思います。
明らかに忙しそうな中で出てくれて感謝。
自分は比較的自由に動画を選ばせて貰いました。ただ強いて言えば"見所みたいなものを自分が解説出来ること"は少しだけ意識したかもしれないです。
「言語化出来ないけどなんか好き」みたいな音MADもいくつか候補にあったんですが、泣く泣く外してしまったものも実はありました。無念。
♪くらっち♪さんは一昔前のネタ寄りアニメ音MADが多かった印象。知らないものが多くて見ていて楽しかったです。
二人が選んだ音MADは以下から見れるので是非。
3人が見る音MAD アーカイブ - Google スプレッドシート
上述の通り普段は全然こういう音MAD系の企画には出ないので、今回こういう形で好きな音MADを語らせてもらえる機会が頂けたのは嬉しかったです。
放送後に自分が選んだ音MADを誰かがマイリストとかしてくれるの見て少し嬉しくなったりしました。
今回は以上です。ただの日記。
またこういう機会あったら出たいな~。